忍者ブログ

竹田研究会

各地区の竹田研究会に関しましては 右側のメニューのカテゴリから選択をお願い致します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月8日兵庫竹田研究会募集開始!



兵庫竹田研究会会員の皆様!
10月8日(月)の竹田研究会の参加申し込みが可能になりました!



会場は生田神社にて15:00より開始されます!

詳しくは申し込みフォームまたは

会員様に送られます案内メールをお待ちくださいませね!



兵庫竹田研究会申し込みフォーム
http://goo.gl/ZXXHC

皆様のご参加を心よりお待ちしております!



/////////////////////////////////////////////////////
竹田研究会本部事務局
////////////////////////////////////////////////////

 
 

PR

東京竹田研究会ご報告

みなさん、こんにちは。東京竹田研究会 事務局 久保田です。
 
昨日はPHPホールでの東京竹田研究会に115人の方に参加いただきました。
 佐久弥レイこと竹田研究会 学生部長の吉木さんに
 先日パリで行われたジャパンエキスポの映像とともに報告していただきました。
 振り付け、衣装、メイク、バックダンサーはなんと
 浜崎あゆみさんを担当されている方が行ったそうです。
 歌、ビジュアルともそのクオリティの高さに驚きました。
 また、東京竹田研究会でも映像が流される機会があると思いますので、
 お楽しみに。
 
竹田先生には朝廷と江戸幕府の関係についてお話いただきました。
 朝廷に対して、連絡を取れるのが江戸幕府だけだったのですね。
 幕府との独占権を得ることで権力を保っていたそうです。
 
さて、次回の東京竹田研究会は9月12日に参議院議員会館で行われます。
 今回は、今ニュースなどで世間の注目を集めている
 「竹島・尖閣問題」について竹田先生にお話いただきます。
 まだ、ご参加も受け付けていますので奮ってご参加ください。
 
よろしくお願いいたします。
 


*******************
 東京竹田研究会事務局
 久保田
 tokyo@takedaken.org
 *******************

東京竹田研究会ご案内!


東京竹田研究会会員の皆様。

9月12日(水)特別講義をまだまだ受付中!

今回のテーマは「竹島・尖閣事件を国益に転じるために」です!
この講座は、新しくなった参議院会館の大講堂を利用して講義を行います。
今回は、竹島・尖閣問題について、中国・勧告を単純に批判するだけではなく、
これを機にわが国の国益にどう転じていけるかを皆さんと共有し、考える会にしたいと思います。
また、11時から12時30分までの講義の後は、昼食懇談会を予定しております。

皆様お誘い合わせの上、是非ご参加くださいませ!

竹田研究会のご案内詳細
***********************************
●9月12日(水)東京竹田研究会・特別講義
お題:「竹島・尖閣事件を国益に転じる為に」
会場:参議院議員会館(住所:東京都千代田区永田町2-1-1)
   アクセス方法:http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kokkaimap.htm
時間:11:00~12:30(開場:10:30)※今回は90分の講義になりますのでご了承くださいませ。
参加費:一般3.500円 学生1.000円

参加お申込みフォーム→http://goo.gl/AzN5W(一般)
           http://goo.gl/Hwd8R(学生)

***********************************
●9月20日(木)東京竹田研究会・後半
講義内容 前半*今月のお題2 後半*古事記を学ぼう
会場:慶應義塾大学 三田キャンパス北館ホール
時間:19:00~21:00(開場:18:30)
参加費:初めて.無料 非会員:3000円 会員:2000円 学生無料

参加お申込みフォーム→http://goo.gl/jQzmG

***********************************


上記のURLは、ケータイの種類によってはご覧になれない場もございます。 
その場合は、tokyo@takedaken.orgまで、
お名前・電話番号・同伴者がいる場合は同伴者のお名前を添えてメールにてお申し込みください。

皆様のご参加を、竹田研究会運営メンバー一同、心よりお待ちしております!

【問い合わせ先】
東京竹田研究会事務局 久保田剛史
メールアドレス tokyo@takedaken.org
FAX:03-6435-1953

アドレス変更、住所変更がある方はこちら↓
honbu@takedaken.org

新着情報ご案内!

新情報を取り急ぎお伝えいたします!


【緊急情報】★竹田先生テレビ出演情報★
明日、9/7(金)の午前7時ごろから午前7月30分の間の10分程度になりますが、
竹田恒泰先生がフジテレビ系列「めざましテレビ『ここ調』( http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mezatv/index.html )」
テーマは「ホテルの聖書」、竹田研究財団の「ホテル「古事記」配布事業」について出演なさいます!
お時間が合いましたら是非ご覧下さい!
※生番組のニュースでの企画ですので、あくまで予定での情報になりますことをご了承くださいませ。


★最高視聴率更新!★
先日竹田恒泰先生がご出演いたしました「もてもてナインティナイン」が
2011年11月に放送開始して以来最高の視聴率​を更新したそうです!
これはもちろん!竹田恒泰先生のご出演のおかげですね!とても嬉しいですね!!

 

★産経新聞掲載!★
本日9/6(木)の産経新聞に竹田恒泰先生の記事が掲載されました。
『私と憲法② 憲法​学者・竹田恒泰氏 天皇を戴く意味考えよう』 http://goo.gl/b1vyI
是非ご覧くださいませ!

 


今後もどしどしと竹田先生の情報をお伝えしていきます!
楽しみにお待ちくださいませ!!


【竹田研究会本部事務局】

9月後半東京竹田研究会募集開始!




東京竹田研究会会員の皆様!

9月20日(木)の竹田研究会の参加申し込みが可能になりました!



会場は慶應義塾大学 三田キャンパスにて19:00より開始されます!

詳しくは申し込みフォームまたは

会員様に送られます案内メールをお待ちくださいませね!



東京竹田研究会申し込みフォーム
http://goo.gl/jQzmG

皆様のご参加を心よりお待ちしております!



/////////////////////////////////////////////////////
竹田研究会本部事務局
////////////////////////////////////////////////////

Copyright © 竹田研究会 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード