忍者ブログ

竹田研究会

各地区の竹田研究会に関しましては 右側のメニューのカテゴリから選択をお願い致します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

広島竹田研究会ご案内

広島竹田研究会の皆様

昨日の第18回広島竹田研究会には230名の方にご来場いただき、大盛況に終わりました。
ご参加いただいた皆様誠にありがとうございます。

今後とも古事記の連続講座を含め、より良い会となるよう事務局一丸となり運営していきますので、今後ともよろしくお願い致します。


●第19回広島竹田研究会詳細

日付:6月19日(水)
時間:開始18:30 終了21:00 開場は18:00~
会場:RCC文化センター (広島市中区橋本町5-11)
交通アクセス:http://www.rccbc.co.jp/map.html

研究会参加費:
*初めて:2,000円
*紹介カード持参:1,000円(但し初めての参加に限る)
*会員:2,000円(但し登録申込した方に限る)
*非会員:3,000円(登録申込書未提出の方、但し初めて参加する方を除く)
*学生以下:無料(大学院生を含む学生が対象、社会人学生は除く)
         ※受付にて学生証をご提示お願いいたします。

申込受付開始次第ご案内いたします。



また、こちらは広島竹田研究会ではございませんが定員600人規模の竹田恒泰先生による特別講演会1、2が開催されます。

1お題:『日本人にとって君が代とは何か』

日時 : 6月23日(日) 12時開場 13時開演 16時終了
会場 : 中国新聞ホール7F(広島市中区土橋町7-1)
参加費:
*一般:1,000円
*学生:無料

定員:600名


2お題:『日本人はなぜ日本のことを知らないのか』

日時 : 7月3日(水) 18時開場 18時半開演 21時終了
会場 : アステールプラザ大ホール(広島市中区加古町4-17)
参加費:
*一律:2,000円(学生含む)

定員:800名

大規模の講演会の為、当日の混雑を回避する為、極力チケット前売り制とさせていただいております。




第19回広島竹田研究会に関すること、1、2の特別講演会に関すること、お問合せは、下記までよろしくお願い致します。

大勢のご参加お待ちしております。


【問い合わせ先】
広島竹田研究会事務局 崎谷泰和
hiroshima@takedaken.org(MAIL)
082-504-8009(TEL)
http://www.facebook.com/hiroshimatakedaken(FACEBOOK)

PR

Copyright © 竹田研究会 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード