忍者ブログ

竹田研究会

各地区の竹田研究会に関しましては 右側のメニューのカテゴリから選択をお願い致します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【あと10日】東京竹田研究会ご案内

東京竹田研究会会員の皆様

 1月東京竹田研究会まであと10日となりました。
 まだ若干お席に余裕がございます。
 今年最初の竹田研究会となりますので、是非とも皆様ご参加くださいませ!
 また、ニコニコ動画やTV出演などで大変好評をいただいておりますので
 お早めにお申込みいただけますようお願いいたします。

************************************

●1月21日(月)東京竹田研究会
講義内容:前半「今月のお題」 後半「連続講座 古事記を読もう」
会場:慶應義塾大学 三田キャンパス 北館ホール
交通アクセス:http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
時間:開始19:00 終了:21:00 (開場は18:30)

研究会参加費:※今回より初回無料制度が廃止されます。ご了承ください。
【初めて】一般: 2,000円 紹介カード提出:1,000円
【二度目以降】会員:2,000円 非会員:3,000円
【学生・子供】無料(大学院生を含む学生が対象、但し社会人学生は除く)
 ※受付にて学生証提示をお願い致します。


申し込みフォーム http://goo.gl/PcKPS

************************************

●2月4日(月)東京竹田研究会
講義内容:前半「今月のお題」 後半「連続講座 古事記を読もう」
会場:慶應義塾大学 三田キャンパス 北館ホール
交通アクセス:http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
時間:開始19:00 終了:21:00 (開場は18:30)

研究会参加費:
【初めて】一般: 2,000円 紹介カード提出:1,000円
【二度目以降】会員:2,000円 非会員:3,000円
【学生・子供】無料(大学院生を含む学生が対象、但し社会人学生は除く)
 ※受付にて学生証提示をお願い致します。

申し込みフォーム http://goo.gl/mYLCh

************************************
なお、研究会の参加お申し込みは竹田研究会HPでもお申し込み可能となりました。
是非竹田研究会HPもご覧いただけますようお願いいたします。
スケジュール&お申込み→http://www.takedaken.org/takeken-lecture.html


上記のURLは、ケータイの種類によってはご覧になれない場合もございます。 
その場合は、tokyo@takedaken.orgまで、
お名前・電話番号・同伴者がいる場合は同伴者のお名前を添えてメールにてお申し込みください。

ご参加を、竹田研究会運営メンバー一同、心よりお待ちしております!



【問い合わせ先】
東京竹田研究会事務局 久保田剛史
メールアドレス tokyo@takedaken.org

竹田研究会HP http://www.takedaken.org
東京竹田研究会FaceBookページ http://www.facebook.com/tokyotakedaken
PR

Copyright © 竹田研究会 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード